忍者ブログ
   こちらはテニスの王子様・手塚国光 青学部長のお誕生日をお祝いする、期間限定お祭りサイトです
   個人が管理する非公式ファンサイトですので出版社及び原作者様、関係各位とは一切関係ありません
   まずは first をご一読ください
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まめこ


  
画像クリックで大きく表示されます
 

拍手[1回]

PR
うわああああああ!!!
とうとう31日がきちゃいましたー(>_<)
うわあああん!!

ということで、サンバ最終日でございます。ぐすっ
あっという間の一ヶ月でした、今年も・・・
でも、最後の大騒ぎが残っています!!!

今晩絵チャット開催予定です!!
はじめまして様もいつもの皆様もぜひぜひご参加くださいませ!!!!


↓ハロウィン的サンバ打ち上げ絵チャット(笑)告知↓
日時 : 10月31日 22:30 or 23:00~ 
場所 : 当サイト 絵チャットにて (後程リンクをはり出します!)
詳細 : ハロウィン的な絵茶になるのかどうかは不明ですが
     最後の夜ですからみなさんではっちゃけたいなぁと思っております!!
     がんばって22:30にははじめたいと思っております!!
     手塚部長中心の絵茶になりますが、2回戦以降ありましたら全校絵茶にシフトする可能性大です
 
※ ログはこの企画内でUPする予定です
   また参加者の方のみ、ご自分のツイッターやサイト、ブログ、ピクシブetcお披露目OKとします
   ログupがNGの方はご遠慮ください。すみません。
※  CP、BLは無しの方向で、ただし肌色率は高くなるかもしれません
※ 勝手ながら15歳未満の方のご参加は不可とさせていただきます
 
前回同様、最低限のマナーを守っていただければオールオッケー!
みんなで楽しく踊り狂おうぜ!というノリでお気軽にご参加くださいませ!
お待ちしております。
 
↓更新情報↓
gallery
親分こと遠州屋小吉から小噺をひとつ!
ぜひご覧くださいませ。

a word a day
本日のお当番は・・・・・・・・・・ ぷりっ


もしかしたらもう一回更新できる・・・かな?
無理だったらそんな話はスルーな方向で(笑)
ではでは、絵チャットでお会いいたしましょう!!!!!
それまで、しばし、アデュー!!!




まめこ

拍手[0回]

一年生ジャーナル
 
 
「――不二先輩」
「なんだい、越前」
「部室で日直日誌って書いちゃダメなんすか?」
「え?」
 不二周助は、傍らに立つ、一年生(ルーキー)を見下ろした。
「昨日、部活のあとに日直日誌を書いてたら、部長に変な顔されたんで」
 越前リョーマはそう言うと、FILAのキャップ越しに、不二を見上げた。入部したころより、前髪が少し伸びたようだ。
 目前のテニスコートでは、レギュラーの大石と海堂が、試合さながらの気迫でボールを打ち合っている。
「変な顔って、手塚はどんな顔をしたんだい?」
 聞き返すと、越前は思い出すふうに、ちょっと考えた。鼻の頭に小さくしわを刻んで、ややあって口を開く。
「えー……っと、ウチの親父が舌を噛んだ時、みたいな?」
「へえ……」
 不二は舌を噛んだ手塚を想像して、思わず笑みをかみ殺す。
 と、ふと、彼の脳裏を記憶が掠めた。
「……ああそうか。律儀に覚えてるんだな、まったく」
「え?」
「いや、なんでもない。――手塚は多分、自分が一年だった頃を思い出したんじゃないかな。彼もよく部室で書いてたよ」
「そうなんすか?」
「うん」
「でも部長が一年の時って、全っ然想像できないんすけど」
 越前は、コートの対岸へ目を向けた。その手塚は、バランスのいい長身にレギュラージャージを着て、厳しい表情でボールの行方を追っている。
 越前はためしに一年生の手塚を思い浮かべようとした。のだが……、
「――やっぱムリ!」
 絶望的に首を振る後輩に、不二が微(わ)笑(ら)った。
「ひどいな」
 そのとき、大石の打球が、シングルスラインぎりぎりに決まった。と同時に、手塚が声を上げる。
「よし、そこまで! ――続いて不二、越前、コートに入れ!」
 大石と海堂が軽く一礼をしてコートを出る。越前は指先でキャップのつばをつまむと、チロっと隣へ視線を向けた。
「手を抜くのはナシっすよ、不二先輩」
「さあ、どうしようか」
 生意気な一年生(ルーキー)をはぐらかすように、不二はコートへ入っていく。
 記憶は自然と、二年前へとさかのぼり始めた。

↓右下「つづきはこちら」をクリックしてください↓



 

拍手[0回]


                      
(ぶちょーを呼び出したら二人きてしまいました。二人とも鏡あわせのようにソックリです。
  仕方ないのでとりあえずセンブリ茶を飲んでもらいましょう♪ 
 
                            A「いただきます」 
 
B「いただきます…………って、ニガッ!! うわニガッッ!!!」 
 
                       A 「………………」(涙目 
 
 
                『ホンモノの手塚国光は、A、B、さてどっち!?』
 

                              「プリっ」


>>prev  >>calendar

拍手[0回]

こんばんは!

・・・こんな時間の更新になってしまいました(´;ω;`)
午前中更新続けてたのにー。
さて。
さて。さて。
なんかもう寂しくて何かいたらいいのかわからない感じです。ぐす。

でも、でもでも。元気を出して。最後の大騒ぎですよ。
ということで、今日明日中には主催二人の何かがお届けしたいと思っています。
うん。
親分のはもう手元に貰っていますので、今晩中には作業完了する予定です!!
あとは・・・私のですね・・・
主催のくせして1枚しか投稿できないとかいうことになりそうで怖いのですけれど・・・
がんばりますよぅ!!

それから、明日は絵茶ですよ!!
はじめまして様もいつもの皆様も お気軽にご参加くださいませ!


↓更新情報↓
a word a day
爺'Sの中で一番の難産だった弦右衛門じーさんですぅ。ぜはぜは。
リリーは弦右衛門でこの騒ぎだったらおじいをみたら大変なことになるんじゃないかなぁ(笑)



ではでは。
今日はもう残り少ないのですが、明日までの数時間素敵な時間でありますように!!


まめこ




拍手[0回]

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]